外国人達のオーバーリアクションな反応が翻訳文からでもよく伝わってきて、それを読むとそうそうここが面白かったよねとか、こんな細かい描写にも気が付くなんて凄いなとか、特に自分も気に入った同じアニメを見て共感した嬉しさがこみ上げてきます。
そういった外国人の反応を手間をかけて翻訳して記事にしてくださるサイトの存在を知り、主に自分が閲覧するのに便利なようにこのアニメ海外の反応まとめ[あにかん]を作りました。
このサイトは定期的に手動でまとめてますが、別館としてアンテナサイトもありますので、早く海外のアニメ反応を読みたい人は【アニメ海外の反応まとめアンテナ】をご覧ください。
また、巡回先に追加してほしいサイトがあれば、【お問い合わせ】よりご一報いただければ助かります。アンテナにも追加します。
神
萌だけじゃなくギャグ要素まであるパーフェクトアニメ
これが低予算に見えるのはぬるぬる動かし放題の3Dと比べるのがおかしいか一部のハイクオリティアニメ企業に慣れ切って味覚麻痺してる人です。シャフトとしてはいつも通り(一部森の背景を除いて)。あちこち覗いてますが作品よりレビュアーが残念な作品。シナリオについてはオリジナル展開に入ってばかりなので評価保留です。
原作は履修済み。
めっちゃ『限られた予算内で作りました』って感じの雰囲気を感じる。
もしそうなら、制作会社も原作会社もあまり責められないな。
どちらかというとファン向けのアニメ構成で、原作ではあまり語られなかったワイスシュニーの生い立ちや心中を語る内容になっている。ルビー×ワイスみたいな。
原作の監督が既に故人なので、やや二次創作っぽさがあるのは仕方がない。
日本語になった事で、各キャラクターがどういう人物なのか分かりやすくなったのはある。
個人的な驚きとしては、主役のルビーが大人しい性格だったことには驚いた。
原作はもっと元気な子供っぽさがあって、向こう見ずな性格だと思っていたので、これはこれで新鮮。
つまりつまんないってこと
普段あまり最後まで見ようと思える作品になかなか当たらないのだが、これは気がついたらイッキ見していた。
二期も期待してます。
ネット民の反応の方書き込みできんのだが。ちなみに俺書きこんだことない。
これ本当にシャフト?
とにかく戦闘シーンヤバい。
キャラの動きについては、2流の制作会社かと思えるような失敗が多数。
オリジナルの作品と見比べなくても、その出来の悪さが目立って仕方ない。
まるで間違い探しアニメですね┐(´д`)┌
戦闘シーンは神作画だとSNSで呟いてる人たちは、一回ルースター・ティースの原作を観てから言って欲しい。
日本を代表するようなアニメ制作会社がリメイクしたハズなのに…。
泣けてきます。
かなりの割合で元である米国版のRWBYに出るシーンを独自のストーリーに当てはめて再現されていて個人的に3話の最後の戦闘シーンがないところが ん? とはなったけどあとは違和感なく見れた 主人公ルビーも米国版と比べるとややおとなしめな性格になっていてむしろ好きになれた やはり平面アニメである以上、本家の3DCGと比べて若干迫力には欠けるが、戦闘シーンの演出がすごく綺麗だったので高評価 まだ3話分しか見てないからどうなるかわからないけど、日本の文法をもって違うベクトルで本家を越えてほしい
絵が綺麗なだけでつまらん
作画グラフィックに関しては頑張ってるとこなら他に超えてるとこあると思うけど、ストーリーや人物描写、またその背景、BGMに携わる人に手抜きを一切感じられないし、センスを感じる。OPEDが良いので作品を最後まで楽しめる。昔のアニメに通じる作品の統一感も秀逸。監督が良い、歌い手の96猫さんバージョンのOPの動画もSNSで見つけられ最高におすすめ。
SEGA全面協力。SEがサターンで感動した
一応漫画をリスペクトしてくれててそのままコマと同じようにしてるけどテンポやコンテがすごく悪い。盛り上げるところでコンテが悪くて盛りあがってない。あと呪文とかエコーかけてそれっぽくすれば良いのね。
声優四天王は凄く良い。が、ダーシュは何故ことあるごとにシャウトするのか?
一話はつまらんがそっからの上昇具合が最高。
トゥモローランドを夢見るヒロインのアニメは新しいわ。
声優と歌が素晴らしいと思う。溜め回が多いのが良くないところ。最終回に期待
とにかく面白い!高度な心理戦が繰り広げられられます
今まで見たアニメの中で一番面白かったです!
予想もつかない展開の連続、深く練られたテーマ、作画・音楽・声優さんなど、どれをとっても素晴らしいアニメでした。
叛逆もとても面白かったです。続編が待ちきれません!
原作から見てたけど、アニメになってより面白さが増したね!制作会社×2社ってのも原作からの期待度をしっかり受け継いで、声優さんも良い味を出してる。
シリアスな背景だけどキャラクターが上手くコメディを演出してくれている。
本当に面白いよ!
7話のあまりの作画の出来に耐え切れず原作に行きました
原作ファンが可哀想だ
やるならちゃんとやれといいたい
作画や脚本家が酷くなければもっと人気出てたよなって思ってる人が多いよなって感想で察してもらえると良いかと思います。
気になる方はアニメではなく素直に原作を読みましょう