アニメごとに海外反応をまとめるサイト

もめんたりー・リリィのイメージ

もめんたりー・リリィへのアニメ海外の反応

  • 33.4
  • レビュー数2
  • 物語2
  • 作画4.5
  • 声優4.5
  • 音楽4
  • キャラ3

『もめんたりー・リリィ』へのコメント一覧 (コメント数2)

    • 44
    • 熱中3
    • 物語3
    • 作画5
    • 声優5
    • 音楽4
    • キャラ4

    作画○(癖強め)
    脚本△(途中までは面白い)

  • 全部視聴した上で
    • 2.82.8
    • 熱中2
    • 物語1
    • 作画4
    • 声優4
    • 音楽4
    • キャラ2

    戦闘の動きは文句なし、キャラクターの個性付けのためだとは思うがセリフがすごくうるさいだけで中身が入りづらい。
    目に見える単純な目的は生き残ることそのために領土拡大なのは明白だけどキャラ各々の目的が分かりづらい(趣味嗜好などの問題ではない)。
    最終話まで見たけどこれこれこうなので感動してくれ泣いてくれみたいな押し付け気味の演出なので導入しての感情移入がしづらい。とにかく全体的に浮いている。同スタジオのメガネアニメなどのように単純な学園甘酸っぱい系アニメ程度のお約束ありきの情報量に引っ張られないものであればここのスタジオはなかなかよかっただけに残念。撤退したと言われても敵の謎も投げっぱなし。
    会話に関しては最終13話語のエピローグである14話くらい会話のキャッチボールが大人しいとまだ聞き取りやすかった。
    やりたいことをやりたい放題やればいいというものではないということを教えてくれた作品。
    正直演者と音楽と14話(本編最終回前のエピソード)が一番マシだったから辛うじて付けられる点数の限界の星1つ。
    台詞回しやキャラ立てや基本的なお話作りを本気で直せばそこそこ3くらいはつけたいと思う。
    もしこういう企画があれば次は同じ失敗はしないで欲しい。

『もめんたりー・リリィ』についてコメント・評価をする

12345
12345
12345
12345
12345
12345

※評価は1つのアニメにつき1人1回のみ反映されます。
※返信する時など評価をしたくない場合は、★を押さずにコメントのみで投稿してください。